ライダーの悩み解決

ライダーの悩み解決

SR400の「SR」ってどういう意味?などの難問に挑む「SRマイスター検定」は楽しくて勉強になるよ

ある日いきなり、ふと気がついた疑問、、、。 「SR400のSRってどういう意味だ!?」の問いの答えが思わぬところで解決しました。その答えを教えてくれたのが、SRのファンなら誰しも知っている(であろうと個人的には思っている)「...
ライダーの悩み解決

私がホンダCB1300SB(スーパーボルドール)を手放した最大の理由は取り回しが重すぎるという欠点だった

この度、所有していたバイク「ホンダCB1300SB」を手放しました。 18歳で大型自動二輪の免許を取得してからというもの、いろんな排気量のバイクを乗り継いできましたが、CB1300SBが初めて所有した大型バイクでした。 ...
SR400

結婚して子供もいる私が、家計が苦しくてもバイクを手放さない理由とは

「オートバイは自由の象徴」 こんなフレーズを、バイクに乗ったことのある人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 私にとっては、生まれて初めて所有したエンジン付きの乗り物が250ccのオートバイだったので、まさし...
SR400

SR400はバイク初心者の女子でも乗れる!キックスタートは女子でも無理じゃない!!

SR400は女子でも乗れますか? このブログやツイッターにもたまにこのような質問がありますし、インターネット上でも、私の周囲にでもこのように不安感を感じている人が数名いらっしゃるようです。 結論から言いますと、乗れます。...
SR400

SR400のキックスタートの方法って、知らない人はなかなかできないと思うので解説します

今すでにSR400に乗っている人にとっては当たり前のように思えるキックスタートですが、初めて乗る人やいつかは乗ってみたいと思っている人にとっては未知の領域ではないかと思います。 実際に私もそうでした。キックスタートは原付バイク...
ライダーの悩み解決

SR400のキックスタートでエンジンがかからないときにチェックできる簡単なポイントとは

以前(私がまだ中学生の時だから20年以上前)に、若いカップルがSR400のエンジンをなかなか始動できないで、汗だくでキックペダルを蹴りまくっているのを見かけたことがあります。 汗だくで蹴り続ける彼氏と、つまらなさそうに日陰で待...
ライダーの悩み解決

ヤマハSR400の特徴でもあり良さでもあるキックスタートはそれほど面倒?一発で始動するコツってあるの?

私がSR400に憧れた理由の一つに、セルモーターが搭載されておらず、完全にキックスタートのみであるという唯一無二の個性に惹かれたからでした。 一方で、インターネット上の情報に目をやると、SR400にどうすればセルモーターが装着...