振動

SR400

SR400のナンバープレートは振動で割れる!とるべき対策と予防策とは

SR400に限らず、振動の大きなエンジン(単気筒など)のバイクでは振動で各パーツのネジが緩んだりするため、定期的に増し締めするなどのメンテナンスが大切です。 それに加えて、ナンバープレートが振動で割れるという問題も起こ...
SR400

ヤマハ SR400に約1年半乗っていて想う使用感と注意すべきポイントとは

SR400が私のもとに来てからすでに1年半が経過しようとしています。その間に長距離・短距離といろいろ走ってみて感じた使用感を述べたいと思います。 正直いうと最初は「不便だなー」と感じる時もありましたが、今となってはさほど気に...
SR400

SR400を手に入れたら把握しておきたい回転数と速度との関係性とは

私は自動車やバイクにある計器類をけっこうこまめにチェックする性格です。SR400の場合だと スピードメーター と タコメーター の関係性などは把握しています。 別に知らなくても快適なバイクライフは遅れるはずですが、性格的なもの...
SR400

ヤマハSR400での長距離ツーリングで注意すべき5つのポイント

バイクって所有している人によって、その楽しみ方も様々です。 ツーリングに出かけたり、サーキットで競い合ったり、カスタムを楽しんだり、観賞用のオブジェとしてお店に飾ったり、通勤/通学の良きパートナーであったりと、本当に様々です。...